歌うときの意識の優先順位

こんにちは、

ボイストレーナーのCHIHOです🐱

 

『歌』ってゴールがなく、

ないからこそ無限でオリジナルで、

だから面白いな!と改めて思う今日この頃です(笑)

 

そこで歌っているとき、なにを優先して意識すべきかという、

その優先順位について書きたいと思います😊

 

歌うときに常時意識してほしいこと、

そのフレーズになったら優先するべき意識など、

歌っているときは、色々意識しないといけないので本当に大変ですよね😅

 

発声については過去のブログにも書いてきましたが、

・口は高くなればなるほど指2本分ぐらいまで開ける

・口角も下がらないように、なるべく上の歯横(犬歯)が見えるぐらい上げる

・息の量は少なくして声帯に負担がかからないようにする

というのは常時意識してほしいところです💡

もちろん他にもありますが、とりあえず上記のことは必ず意識してほしいところです✨

 

でも細かく言うと、人によって疎かになりやすいポイントが違うので、

常時意識してほしいことにも人によっては優先順位が変わってきますね。

まぁ言い出すとキリがないですね(笑)

 

例えば、音をとることが苦手な人は、

まず「正確に音をとる」ということを優先して意識すると思います。

でもそのためには、先ほど書きました常時意識してほしいことができていなければ、

発声しにくい分、正確に音をとれたとしても当たりが悪く結局音がずれていることになってしまいます。

なので、大きくいう優先順位としては正しい発声をすることをまず1に意識して、

そして次に正確に音をとることを意識したほうが、早く歌えるようになります🎵

細かく言うと、先ほど言いました、人によって疎かになりやすいポイントが違うので、

正しい発声をするためにはなにを優先して意識するかが大事になりますね。

 

もうひとつ例えると、

高音が苦手な人でよくなりがちなのが、たくさん息を使って歌おう歌おうとすることによって

声帯に負担がかかり声が重くなり、高音が出なくなりやすいです。

そういう人は、まず歌おう歌おうとせず声を軽くすることが優先1位にすることがいいと思います。

 

と、言い出すと本当に細かく色々なパターンがあり、その都度それに合った意識があります💡

それがフレーズごとになにを今一番に優先すべきかという順位が違っていると

歌いにくかったり、上手くいかなかったりしてしやすいです。

フレーズごととなると、1曲のうちに目まぐるしく優先順位が変わりますよね。

でも、その優先順位を上手く意識することによって、

きっと自分の描く理想の発声や表現に近づけてくると思います。

 

そういう優先意識をなににするかと分析するのも楽しいですし、

それがうまくいったときは更に楽しくなると思います😊

 

ぜひ、歌うときになにを優先すべきなのかを、

特に苦手なフレーズからまず考えてみてください🎶

]]>

まずは無料体験レッスンから!
ご希望の方は下記よりお申し込みください。

まずは無料体験レッスンから!
ご希望の方は下記より
お申し込みください。


PAGE TOP