みなさんこんにちは(^^)
NOZOMIです♪
今日のテーマは・・
母音のイは特に縦の空間を意識する
ということです✨
毎回レッスンで言ってしまうほど大切です🙋
私も生徒だったときは何度言われたことか・・笑
日本語のイは口が横に開きやすいです🙈
そうすると低音はそこまで問題なくても
高音を出そうとした時に声が詰まりやすくなります💦
そして舌も上がってくるので口腔が狭くなり声も響きにくくなってきます・・
口角を上げるのは大切なんですがイの時は
それよりも縦に開けることが大切になります✨
そこで
小指でも人差し指でもいいんですが、軽く噛んで発声します(^^)
それだけで出しやすくなる方もいるはずです👄
イとエの間を狙う感じでもいいですね✨
曲の中で同じメロディーラインなのに
歌詞が変わると歌いにくいところはありませんか??
そういう時は言葉が関係しています!
よくあるのは
アの母音は出しやすくてイの時は出ない・・など🙈
意識してみてくださいね✨
NOZOMI